2021年度確率論シンポジウムを下記の要領で開催いたします.
				
				研究集会情報
				
				日程
				2021年12月15日(水)–17日(金) (三日間に短縮されました)
				
				ニュース
					
						- 本研究集会は完全オンラインで行うことに決定いたしました.
- 講演・参加申し込みについては10月頃に Probml を通じてお知らせいたします.
- 10月31日(日)に講演申し込みを締め切りました.
- 11月15日(月)にプログラムを公開いたしました.
- 12月05日(日)に参加申し込みを締め切りました.
- 研究集会は盛況のうちに終了いたしました.
世話人
				
					- 塩沢 裕一 (大阪大学)
- 角田 謙吉 (大阪大学)
- 永沼 伸顕 (熊本大学)
- 野場 啓 (統計数理研究所)
プログラム
				
				
				時間割
				
				
					
					| 講演日時 | 12/15(水) | 12/16(木) | 12/17(金) | 
|---|
					| 09:00–09:40 | 平井 | 藤江 | 名古路 | 
					| 09:50–10:30 | 高野 | Andraus | 土屋 | 
					| 10:40–11:20 | 井上 | 坂井 | 武田 | 
					| 11:20–13:00 | 昼休み | 
					| 13:00–13:40 | 濱口 | 今村 | 矢野 | 
					| 13:50–14:30 | 鵜飼 | Junk | 角田 | 
					| 14:50–15:30 | 簗島 | 熊谷 | 笹谷 | 
					| 15:40–16:20 | 石谷 | 清水 | 梶野 | 
					| 16:30–17:10 | 予備 | 鈴木 | 予備 | 
				
				
				
					- プログラムの pdf はこちら
- アブストラクト(全体)の pdf はこちら
12月15(水)
				
					- 09:00–09:40 平井 祐紀 (大阪大学)
					Itô–Föllmer calculus in infinite dimensions
					アブストラクト
- 09:50–10:30 高野 凌史 (大阪大学)
					A partial rough path space for rough volatility
					アブストラクト
- 10:40–11:20 井上 昭彦 (広島大学)
					多変量長期記憶定常過程に対するテプリッツ系
					アブストラクト
- 13:00–13:40 濱口 雄史 (大阪大学)
					Optimal control for stochastic Volterra integral equations with delay
					アブストラクト
- 13:50–14:30 鵜飼 拓人 (大阪大学)
					Limit distributions for the discretization error of stochastic Volterra equations
					アブストラクト
- 14:50–15:30 簗島 瞬 (東京都立大学)
					Bessel引越過程の構成と諸性質
					アブストラクト
- 15:40–16:20 石谷 謙介 (東京都立大学)
					Brown引越過程の構成と諸性質
					アブストラクト
12月16(木)
				
					- 09:00–09:40 藤江 克徳 (北海道大学)
					ランダム行列とその主小行列の固有値分布
					アブストラクト
- 09:50–10:30 Sergio Andraus (東京大学)
					Hausdorff dimension of collision times in one-dimensional log-gases
					アブストラクト
- 10:40–11:20 坂井 哲 (北海道大学)
					Mixing time and simulated annealing for the stochastic cellular automata, and beyond
					アブストラクト
- 13:00–13:40 今村 卓史 (千葉大学)
					KPZモデルと有限温度フェルミオン点過程: 歪RSKダイナミクスによるアプローチ
					アブストラクト
- 13:50–14:30 Stefan Junk (東北大学)
					New characterization of weak disorder phase of directed polymers in bounded random environments
					アブストラクト
- 14:50–15:30 熊谷 隆 (京都大学)
					Spectral dimension of simple random walk on a long-range percolation cluster
					アブストラクト
- 15:40–16:20 清水 良輔 (京都大学)
					Construction of a canonical $p$-energy on the Sierpiński carpet
					アブストラクト
- 16:30–17:10 鈴木 康平 (Bielefeld University)
					BV Functions and sets of finite perimeter on configuration spaces
					アブストラクト
12月17(金)
				
					- 09:00–09:40 名古路 浩辰 (京都大学)
					Renormalization of the stochastic nonlinear heat and wave equations driven by subordinate cylindrical Brownian noises
					アブストラクト
- 09:50–10:30 土屋 貴裕 (会津大学)
					Forward drift-less SDEs and Backward SDEs
					アブストラクト
- 10:40–11:20 武田 翔成 (京都大学)
					Local time penalizations with various clocks for Lévy processes
					アブストラクト
- 13:00–13:40 矢野 孝次 (京都大学)
					Arcsine and Darling–Kac laws for piecewise linear random interval maps
					アブストラクト
- 13:50–14:30 角田 謙吉 (大阪大学)
					Hitting times of rare events for a reaction–diffusion model
					アブストラクト
- 14:50–15:30 笹谷 晃平 (京都大学)
					Some relation between spectral dimension and Ahlfors regular conformal dimension of resistance metrics
					アブストラクト
- 15:40–16:20 梶野 直孝 (京都大学)
					On the conformal walk dimension II: Non-attainment for some Sierpiński carpets
					アブストラクト
管理者のHPへ