2013年前期講義情報

    概論III(位相空間論)[ 講義ノート ] [ 演習問題 ]

    2014年前期講義情報

    無限次元解析大意...スペクトル測度 [講義ノート ] [ レポート問題 ]

    解析学I(測度論) [ 演習問題 ]

    2014年後期講義情報

    応用数学III...擬微分作用素と経路積分[講義ノート ]

    2015年前期講義情報

    無限次元解析大意...場の量子論入門 [講義ノート ]

    解析学I(測度論) [講義ノート ] [演習問題 ]

    2015年後期講義情報

    応用数学III...von Neumannの量子力学 [講義ノート ]

    第1回目 量子力学と函数解析

    第2回目 ヒルベルト空間の幾何学

    第3回目 正規直交系

    第4回目 ヒルベルト空間の例

    第5回目 有界線形作用素

    第6回目 CCRと非有界線形作用素

    第7回目 閉作用素とグラフ, 共役作用素

    第8回目 対称作用素と自己共役作用素

    第9回目 作用素のレゾルベントとスペクトル

    第10回目 スペクトル分解I

    第11回目 スペクトル分解II

    第12回目 スペクトル分解III

    第13回目 CCRの表現論

    第14回目 ワイル表現とフォンノイマンの一意性定理

    2016年前期講義情報

    無限次元解析大意...無限次元測度 [講義ノート ]

    第1回目 Gauss 測度

    第2回目 Gauss 測度

    第3回目 Gauss 測度(無限次元)

    第4回目 Gauss 測度(無限次元)

    第5回目 Cameron-Martin 空間

    第6回目 Cameron-Martin 空間

    第7回目 Cameron-Martin 公式と角谷の定理

    第8回目 Cameron-Martin 公式と角谷の定理

    第9回目 ヒルベルト空間上のBorel 測度

    第10回目 ヒルベルト空間上のBorel 測度

    第11回目 Minlos-Sazanovの定理

    第12回目 測度群

    第13回目 位相群上の不変測度

    第14回目 右不変Haar測度の存在

    2017年前期講義情報

    無限次元解析大意...CCRの表現論 [ 講義ノート] [レポート問題]

    ルベーグ積分論(工学部) [ 講義ノート第1回目-7回目 ] [ 講義ノート第8回目-14回目 ]

    2018年前期講義情報

    微分積分I [講義ノート ]

    2018年後期講義情報

    1)微分積分II(秋学期) [講義ノート ]

    2)微分積分III(冬学期) [講義ノート ]

    3)無限次元解析大意...スペクトル散乱理論 [ 講義ノート]

    第1回目 お話

    第2回目 1次元シュレディンガー作用素

    第3回目 自己共役性

    第4回目 レゾルベントの積分核と自己共役作用素の摂動

    第5回目 シュレディンガー作用素

    第6回目 スペクトル測度

    第7回目 本質的スペクトルとワイルの評価

    第8回目 コンパクトな摂動

    第9回目 シュレディンガー作用素の本質的スペクトル

    第10回目 絶対連続スペクトル

    第11回目 波動作用素と漸近完全性

    第12回目 極限吸収原理

    第13回目 Mourre理論

    2018年出前授業

    出前授業...香住丘高校[出前講義]

    2019年前期講義情報

    1)微分積分I

    2)無限次元解析大意...場の理論におけるスペクトル散乱理論 [講義ノート]

    第1回目 有限自由度

    第2回目 テンソル積

    第3回目 フォック空間

    第4回目 生成消滅作用素

    第5回目 第2量子化と生成消滅作用素

    第6回目 van Hove模型

    第7回目 例

    第8回目 抽象的な作用素論

    第9回目 van Hove模型(もう一回)

    第10回目 スペクトル散乱理論

    第11回目 Nelson模型

    第12回目 スペクトル散乱理論

    2019年後期講義情報

    1)微分積分II(秋学期)

    2)微分積分III(冬学期)

    2020年前期講義情報

    1)微分積分I オンライン[moodle]

    2)無限次元解析大意...表現論と特殊相対論

    第1回目 群の構造[講義ノート]

    第2回目 正規部分郡と剰余群 [講義ノート]

    第3回目 有限群のユニタリー表現と正則表現 [講義ノート]

    第4回目 Shurの補題と既約表現 [講義ノート]

    第5回目 指標と既約表現の個数 [講義ノート]

    第6回目 類関数と正則表現の指標 [講義ノート]

    第7回目 連続群 [講義ノート]

    第8回目 位相群 [講義ノート]

    第9回目 連結成分 [講義ノート]

    第10回目 リー群とSO(3), SU(2) [講義ノート]

    第11回目 リー環 [講義ノート]

    第12回目 リー群とリー環 [講義ノート]

    第13回目 半単純リー環とカルタン部分代数 [講義ノート] [レポート問題]

    2020年後期講義情報

    1)微分積分II [講義] [講義] [講義1/21]

    2021年前期講義情報

    6/7の講義 [講義] 6/14の講義 [講義] 6月22日の講義 [講義] 6月28日の講義 [講義] 7月12日の講義 [講義] 7月19日の講義 [講義]

    2022年前期講義情報

    7/22の微積分続論I講義 [講義]

    7/22の編入生用微積分講義 [講義]

    2022年後期講義情報

    1/16のフーリエ解析講義 [講義]

    2022/Oct./Lecture Notes

    Infinite Dimensional Analysis

    [1回目:2022/10/07]

    [2回目:2022/10/14]

    [3回目:2022/10/21]

    [4回目:2022/10/28]

    [5回目:2022/11/11]

    [6回目:2022/11/18]

    [7回目:2022/11/25]

    [8回目:2022/12/02]

    [9回目:2022/12/09] [Trotter-Lie積の訂正]

    [10回目:2022/12/16]

    [11回目:2022/12/23]

    [12回目:2023/1/6]

    [13回目:2023/1/20]

    [14回目:2023/1/27]

    [15回目:2023/2/3]

    2023年後期講義情報

    10/30のフーリエ解析講義 [講義]

    12/11のフーリエ解析講義 [講義]